在宅ワークで時給制のお仕事があるって知ってましたか?

在宅ワークで頑張っている方、これから在宅ワークやろうって方もこんばんは!
在宅って出来高制のイメージが強いのですが、実は時給制のお仕事があるってご存知でしょうか。
大手クラウドワークスでは、タイムカードならぬタイムwebカードがあります。
お仕事を始めると画面と会社が連動しているため
クリックがされているか、長時間業務が進んでいないかなどのチェックが入るシステムです。
主に、データ入力、コールセンター請負、オンライン語学教師などです。
クラウドワークスなどでは手数料として2割所得が減りますがこの時給制ですと
1000円時給の場合、800円になります。
でも、在宅で800円は優秀です。
ではここで
主な在宅ワーク時給制お仕事のご紹介です。
在宅コールセンタースタッフ
「スタッフ~~」と呼んでしまいたくなるコールセンタースタッフですが、
クレーム対応、ノルマ営業ではありません。こちらが企業に問い合わせをするお仕事です。
内容は営業電話(アポイントメントの取り付け)などです。コールスタッフは時給払いをしているところが多く、1時間20コール前後を目標に時給1,000円前後が一般的とされています。
これは、断られて心が痛くなったりするので、さらっと気にせずできるかが鍵ですね。
検索するときは「コールスタッフ 在宅」。すると募集がかかっています。
あとは、静かな環境も必要です。
売り込みたい内容の知識は必ず頭に入れましょう。
企業からの質問は必ずあります。
在宅ライター 時給制
これは言わずもなが、文章さえ書くことが苦でなく、かつスピードがあり、内容が的確であれば
時給を上げることは自分の努力次第。
時給制のライターとしては、時事性のあるお題のコラムなどを即日中に書いてください
というオファーが契約会社からきます。その会社のオフィスでもOKですが、たいていの場合
自宅でオンラインに設定された、環境下で、待ちます。
即日に対応していかにスピーディーに書けるかで時給はあがりますので
これはやりがいのあるお仕事ですね。
出来高制では、時給に換算すると300円くらいのものも多々ある中
スキルさえ持っていれば時給制のお仕事ができるのです。
まるで外に働きにいっているかのように。
あなたも在宅で時給制のお仕事に一度焦点を当てて、お仕事探ししてみませんか?
この記事へのコメントはありません。