在宅ワークへの希望

はじめまして。mizuhoです!
26歳、6歳と3歳の子を持つ二児の母です!
在宅ワーク歴はママになってからなので6年程になります。
【私と在宅ワークとの出会い】
まずは私が在宅ワークを始めたきっかけをお話しします。
私は20歳でママになりました。
世の中の平均に比べるとちょっと早めです。
ママになったら専業主婦になり、育児に専念できるものと思ってました…。
ですが、、現実はそんなに甘くなーーい(笑)
旦那さんも同い年。
20歳で家族を養うほどのお金を稼げるはずもなく…家計は厳しい現実。でも子供が小さ過ぎて私も働きに出る事も出来ない…
そんな時に出会ったのが在宅ワークでした。
【在宅ワークの魅力】
在宅ワーク…その呼び名の通り、家で出来る仕事です。
在宅ワークの1番の魅力はまずそこです(笑)
出勤しなくていい!
空いた時間に出来る仕事量をこなす!
出来高制なので、やった分だけお金になる!
わずらわしい人間関係もない!
これだけ聞くと最高な仕事ですよね〜(笑)
子育て中や介護で働きに出れない人、
副業をしたい人などには、在宅での仕事は有り難いですよね。
【では、在宅ワークで稼げたの?】
まず私が子育てをして思ったこと。
自分の時間がなーーーーいっ!!!笑
3時間おきの授乳に始まり、ご飯やトイレ、遊び1つにしても、いつでも一緒。24時間365日子供のリズム。
風邪をひいたと時の看病なんて本当に大変!
世の中の母親を尊敬した瞬間でした(笑)
そんな育児をしてる中に家事もある…
料理や掃除って終わりがないし、限界がない。
子供がいると出来るだけ手料理にしてあげたい。と思いつつ、部屋はすぐ汚される。でもでも清潔にしていたい!!
あれれれ…在宅ワークすら手つける時間ない!!??ということは稼げない!!??
在宅ワークは先程もお伝えした通り出来高制がほとんどです。
時間の使い方が上手くないと稼げないです。
はい…私は寝る時間を削って仕事しました(笑)
子供が起きてる時間は仕事は出来ない…
寝かしつけたら仕事!!(でも、疲れて子供と一緒に夢の中へ行ってしまうこともしばしば…笑)
1日平均にしても1〜2時間が限界でした。
在宅ワークは単価が低い案件が多いです。
今まで数種類の在宅ワークをしてきましたが、稼げても数万円でした。(詳しい仕事内容はまた後日のブログにて…)
出産前に昼間の仕事と掛け持ちで、水商売をしていた私は、1ヶ月の給与を見て、「1.2日で稼げるじゃーーん(笑)」と思うこともありました。
【それでも続ける訳】
在宅ワークで稼げる人はほんの一握りの人なんじゃないか…6年、在宅ワークをしてきていてもそう思います。でも、今の生活の中でこの数万円が必要なお金かどうかと考えた時に、とても必要だと思うから続けられています。
そして、逆に在宅ワークはやり方次第で稼げる仕事なんじゃないかと希望もあるからこそ続けています。
在宅ワークで稼ぎ生活できたら、子供のそばにいながら、お金を稼ぐことが出来る…
私はそれを実現したいからこそ続け、その方法を探し続けている最中です。
外に出て働くだけが仕事じゃない。
在宅ワークでしっかり稼げる社会になったら女性にとってはどれだけ有難いだろう…
そんな社会になって欲しいからこそ、在宅ワークを続けています。
この記事へのコメントはありません。