在宅ワーク☆Youtubeでプチ稼ぎ

最近、我が家の子供なんて、テレビを観ませんもん。
この世はYoutubeに支配されつつあるんじゃないか…と思います。
完成度は低いけどやらせ感の少ない身近な感じの人が、自分も興味のあることをやっている。それが観たい。
わたしだけのお気に入りを見つける。はまってますよ。若者は。
その昔、好きなドラマの始まる時間にワソワしていた私もそろそろ、このYoutubeに身を投じなくてはならないんじゃないか
…という気になっています。
で!、在宅ワーカーの私としましては在宅ワークとYoutubeをかけあわせて、何か仕事は生み出されないものかと考えたわけです。
人の集まるところにお金のやり取りは発生する…!!この方程式をひしひし感じますから。
そりゃ、人気Youtubrになって広告料で収入を増やす!なんてできたらやりますよ、すぐにでも。
けれど、今日、明日の収入につなげていこう、という場合は夢ばかり語っていられないわけです。
そんな中で今、在宅ワーカーの中で注目のYoutube関連のお仕事があります。
それは、「Youtube動画の文字おこし」です。
星の数ほどあるyoutubeの動画チャンネルですが、音と画像だけでは、電車の中でイヤホンを忘れると観たくても観れないという現象がおきています。
ですから、Youtube動画番組では、最近テロップを入れて、無音でもある程度の中身を把握できるようにしているものが多くなっています。
このお仕事はかなり需要があります。
かゆいところに手が届く産業といえるでしょう。
その他、facebookやInstagramで、思わず見たくなるようなきっかけ動画の作成というお仕事も増えています。
15秒から1分の動画で視聴者に「観たい!」と思わせるような動画が流れてくることありますよね。
そしてクリックすれば、そのサイトまで飛んでその記事が観れるというものです。
この動画作成などは、どうが作成ソフトがあれば、初心者でも作成できます。あとは、ぶっちゃけセンスです。
これが15秒動画で3000円。
手早くできたなら、高収入ですよね。
このように、人の集まるところには仕事、お金は必ず発生してくるのです。
これからSNS産業はもっともっと発展していきます。
VRのように、ゴーグルをつけたら実際その場所にいるかのような機械まで、できたいるのですから、それを駆使した新たなサービスを
展開する人もでてくることでしょう。
そんな中でかゆいところに手が届く仕事は在宅ワーカーの真骨頂。
Youtubeと在宅ワークはこれからも切っても切れぬ間柄になりそうですね!
この記事へのコメントはありません。