在宅ワークで占い師になることを考えてみた

先行き不透明な昨今、占いにはまる主婦の方もたくさんいます。
かく言うわたしもYoutubeでタロットリーディングにはまる主婦のひとりですし。
これが当たるんですよ。だからはまる。
Youtubeだから無料なんですよ。でも限定で個人リーデイングとかをやってもらうとなると、情報に対しての
お金を払って、視聴するわけです。
でも、この占い師のリーディングなら聞きたい!っておもっちゃうところまで持っていけたら勝ち!ですよ、
占い師としては。
これを在宅でお仕事にしちゃおう!ということについて検証します。
まずはyoutubeから占いをしているところを動画撮影して、流します。人気が出てきたら広告収入と
個人的占いなどで、料金を発生させるのです。
その他には電話で占いをする、ということもあります。
この場合は個人でやるといっても宣伝など難しいので
会社と個人的に委託契約をしてお仕事をまわしてもらうというやり方が一般的です。
アルバイト斡旋サイトなどで簡単にみつかります。
この場合は、わけありの方のお話を聞くわけですから、なかなか強いメンタルが必要です。
だいたい1分50円くらいの単価からです。しかし時給に換算すれば、3000円です。けっこうな高額時給ですね。
占いといっても、四柱推命、タロット。などなど。あげればきりがありません。
どの分野の占いで勝負するかは自分の好みで選択してください。
今では、副業としてサラリーマンのかたわら、占い業を本格的にやる方のために占いの学校ができています。
あやしい学校ではなく、朝の情報番組でも紹介されるほど、昨今でははやりの習い事ととして認知されつつあります。
これを本格的に身に付ければ、月収50万くらいの収入を得る方もいます。
これは、もし好きな世界なら
在宅ワークで占い師…新しいお仕事ととして良い選択かもしれませんね。
さて、今日も私は、寝る前にYoutubeのタロット占いでこころをやすめて
から寝ようと思います。
この記事へのコメントはありません。